GREETING |
/ 代表あいさつ |
---|
決算書の有効活用をサポートいたします。
アロックスは、決算書の有効活用をサポートするシステムやサービスをご提供しております。
IT開発、会計知識、サービス精神を総動員して、皆様の業務をサポートさせて頂き、皆様のご要望にお応えし続けることで、社会の発展・皆様の幸福に貢献できるよう努力を続けてまいります。
代表取締役 田中 威明

PHILOSOPHY |
/ 企業理念 |
---|
OUR GOAL |
/ 目標 |
---|
決算書を読めない人の数をゼロにする
PROFILE |
/ 会社概要 |
---|
商号 | アロックス株式会社 |
---|---|
資本金 | 18,000,000円(資本準備金含む) |
代表者 | 代表取締役 田中威明 |
設立 | 2013年3月1日 |
所在地 | 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1-4-11 滝本ビル5階 |
連絡先 | 03-3518-2626(代表電話) |
事業内容 | 決算書の入力システムの開発 財務分析システムの開発 決算書入力業務の代行 財務データの提供 財務分析情報の配信 決算書の読み方の講習、教育 不動産賃貸業 |
HISTORY |
/ 沿革 |
---|
2022年11月29日 | 決算書の読解をサポートし、倒産予知分析をビジュアル化した「アラーム閲覧WEB」をリリース |
---|---|
2019年12月03日 | あらゆるフォーマットの決算書に対応する入力システム「決算書OCR」をリリース |
2019年10月31日 | 「アラーム管理システム」の全知的財産権を保有 |
2018年01月12日 | 決算書の入力業務を代行する「財務データ入力サービス」を開始 |
2017年07月12日 | 上場企業の財務データを提供する「有報財務データサービス」を開始 |
2016年10月14日 | アロックス代表の田中が書籍「取引先の倒産を予知する決算書分析の極意」を出版 |
2016年03月08日 | 信用調査レポートから財務データを出力する「財務PDF変換ツール」をリリース |
2015年12月04日 | 事務所を移転 |
2014年10月14日 | 「アラーム管理システム」の知的財産権の50%を譲受 |
2014年04月17日 | 倒産予知システム「アラーム管理システム」v2.4リリース |
2013年03月01日 | アロックス株式会社を設立 |
ACCESS |
/ 所在地 |
---|
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1-4-11 滝本ビル5階
都営新宿線 小川町駅 徒歩3分
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅 徒歩3分
東京メトロ丸の内線 淡路町駅 徒歩6分
JR山手線 神田駅 徒歩9分
しつこい営業は致しませんので、お気軽にお問い合わせ下さい。